大分県竹田市で、木、漆、竹を使ってのものづくりをする
中山秀斗さんと阿部麻海さん。
ふたつぼし
という工房名で出展くださいます。
Q1
「工房からの風」にはどのような作品を出品しますか?
A1
「ふたつぼし」では竹の作品を中山秀斗、
木の作品を阿部麻海、
漆はふたりで制作しています。
今回は籠、ブックスタンド、小箱、アクセサリーなどを出品予定です。
木も竹も漆も、大量生産とは逆行するものです。
ひとつずつ、ひとつずつしか出来ません。
ジレンマはありますが、素材の時間に合わせながら作っています。
くすりと笑えるもの、触れていると元気がでるもの、
持っていると楽しくなるものを
「木と竹と漆」という素材から手 の力で生み出していきたいです。
ふたつぼし
とってもこのおふたりらしいネーミング。
『くすりと笑えるもの、触れていると元気がでるもの、
持っていると楽しくなるものを』
おふたりとお会いすると、いつもそんな気持ちになります。
ものとお人柄が一致しているんですね。
自然の恵みと共に生きることを仕事にされたふたつぼしの作品。
滋味深いので、ぜひゆっくりとご覧ください。
Q2
「工房からの風」への出展が決まった時、どのようなことを思いましたか?
A2
私たちは
「時間がかかっても自分たちが良いと思うものを作ろう。
きっと誰か気に入ってくれる人がいるだろう」
というスタンスでやってきました。
決まった後もその部分が大きく変わったわけではありませんが、
「よし、あなたたち、それでやってみなさい!」
と背中を押されたような気がしました。
Q3
ふたつぼしさんの「工房」のある街の好きなものやところ、
自慢できること大切に思っていることひとつ教えてください。
A3
炭酸泉で有名な長湯温泉があります。
びっくりするぐらいシュワシュワの泡が出てきて、
体がぽかぽかします。
毎週、2時間ぐらい温泉に浸かりに行くのですが、
「工房からの風」が決まってからは回数が減ったので、
終わってからの温泉を楽しみに作品づくりをしています。
温泉の回数を減らして制作に励んでいただいているのですね!
あと、もう少しですよ。
ふたつぼしさんの出展場所は、ニッケ鎮守の杜。
フレルさんと Lille og Storさんの間です。
きっとお客様、周りの作家の方々を
ほっこり、にっこり、和ませてくださる展開になることと思います。